User Profile

あおい📖

blue0a6m5c@biblio.barca.dix.asia

Joined 9 months ago

Admin of biblio.barca.dix.asia, barca.dix.asia, mi.kyanos.one @blue0a6m5c@barca.dix.asia @blue0a6m5c@mi.kyanos.one

This link opens in a pop-up window

finished reading アステカ王国 : 文明の死と再生 by Serge Gruzinski (「知の再発見」双書, #19)

Serge Gruzinski, 斎藤晃, Kazuyasu Ochiai: アステカ王国 : 文明の死と再生 (Paperback, Japanese language, 1999, 創元社)

アステカ王国 : 文明の死と再生 by , , (「知の再発見」双書, #19)

メキシコ高原に花咲き、スペイン人によって16世紀初めに征服されて滅亡したアステカ。国家という制度を失ったアステカの人々の文化は、征服とそれに続く植民地時代に、ヨーロッパ文化に吸収され、それと混じりあい、新たな形で生きはじめた。それは、今日のメキシコ文化のなかばかりでなく、ヨーロッパ人の想像力のなかにも息づいている。本書の主題は、このアステカ王国の死、そして、その文化の存続のさまざまなかたちの追跡にある。

Tsuyoshi Nojima: 台湾とは何か (Paperback, Japanese language, 2016, 筑摩書房)

台湾とは何か by 

台湾が激しく動いている。戦後日本は台湾に撤退した中華民国と国交を結んだが、後に中華人民共和国と国交正常化を行い、台湾は遠い存在になった。しかし、目覚ましい経済発展と見事な民主化、東日本大震災での日本への巨額の支援もあり、台湾は再び身近で重要な存在になりつつある。台湾は中国にとってのアキレス腱であり、日本にとってのジレンマだ。日中台の複雑なトライアングルの中、台湾は絶妙のバランス感覚で日中と巧みに渡り合う。二〇一六年総統選挙で劇的な政権交代を遂げた最新の姿を、政治、歴史、社会から解き明かし、冷戦期の固定観念から脱した新しい「台湾論」を提言する。

Cajus Bekker, Kenji Matsutani: 呪われた海 : ドイツ海軍戦闘記録 (Hardcover, Japanese language, 2001, 中央公論新社)

呪われた海 : ドイツ海軍戦闘記録 by ,

そして艦隊は、絶望の待つ海へと旅立った。本書は、即事実的記述の基本的原典たる戦闘日誌にもとづき、今次大戦の頂点と重大時期をドイツ側から描いたものである。

第1部 攻勢の開始 第2部 ノルウェーをめぐる賭け 第3部 無力の勝者 第4部 地中海の戦い 第5部 レーダーとヒトラーの決闘 第6部 大西洋の戦い 第7部 敗北

started reading 三体 by ワンチャイ (Remembrance of Earth's Past, #1)

ワンチャイ, Liu Cixin, 大森望, 光吉さくら: 三体 (Hardcover, Chinese language, 2019, 早川書房)

三体 by , , , and 1 other (Remembrance of Earth's Past, #1)

物理学者の父を文化大革命で惨殺され、人類に絶望した中国人エリート科学者・葉文潔(イエ・ウェンジエ)。失意の日々を過ごす彼女は、ある日、巨大パラボラアンテナを備える謎めいた軍事基地にスカウトされる。そこでは、人類の運命を左右するかもしれないプロジェクトが、極秘裏に進行していた。数十年後。ナノテク素材の研究者・汪森(ワン・ミャオ)は、ある会議に招集され、世界的な科学者が次々に自殺している事実を告げられる。その陰に見え隠れする学術団体“科学フロンティア”への潜入を引き受けた彼を、科学的にありえない怪現象“ゴースト・カウントダウン”が襲う。そして汪森が入り込む、三つの太陽を持つ異星を舞台にしたVRゲーム『三体』の驚くべき真実とは?本書に始まる“三体”三部作は、本国版が合計2100万部、英訳版が100万部以上の売上を記録。翻訳書として、またアジア圏の作品として初のヒューゴー賞長篇部門に輝いた、現代中国最大のヒット作。